【30代おすすめヘアケア】〜タングルティーザー・シルクのナイトキャップ~

ヘアブラシヘアケア
スポンサーリンク

髪の毛ってものすごく年齢が出やすいですよね。

加齢によってツヤやコシがなくなり、うねりが出てきます。ボリュームが減ってトップがぺちゃんとしたり、つむじがぱっくり割れてしまったり。

綺麗にメイクしている人でも、髪の毛で年齢が分かってしまう‥。

特にマスクをしている時の第一印象を左右するのはほぼ髪の毛

ツヤのある綺麗な髪だと若く見えます。

しかも髪の毛ってケアした分、効果が出やすいパーツだと思います。

と言うことで、数年前からヘアケアにめちゃくちゃ力を入れ始めた私が、厳選して続けているヘアケアアイテムやケアのコツ、ポイントを8個紹介します。

スポンサーリンク

ブラッシングはタングルティーザー一択

もともと、あまり髪が絡まったりもつれたりして困るようなことはなかったので、数年前までブラッシングはしてませんでした。(ずっとロングヘアだったのに…)

今思うとなぜ‥って感じですが、ドライヤーはハンドブローで充分だし、スタイリングはコテを使っていたので、特にブラッシングの必要性を感じなかったんですね。

それが、髪がサラサラになると話題だったタンクルティーザーを使ってみたら考えが一転、ブラッシングなしではいられなくなりました。

タングルティーザーの効果・口コミ

ずっと気になってはいたのですが、とかすだけでツヤってどーゆーこと?と疑って買うに至らない期間が長く。早く買っとけば良かったと思いました。

本当にブラッシングだけで嘘みたいにツヤがでてサラサラになります

今はスタイリングの前もお風呂上がりも日中も、気がついた時にブラッシングしてます。

気持ち良くて頭皮マッサージになるし、お手軽に疲れも取れて、神にツヤも出る。最高。手放せません。

タンクルティーザーの値段

2,200円(税込)。

タンクルティーザーの種類

3種類あり、髪質や毛量によって選べるようになっています。

  • 【ソフト&ダメージ】細い髪・ダメージヘア用の細くやわらかいブラシ
  • 【ノーマル】普通の髪質用の標準ブラシ
  • 【ハード&ボリューム】毛量の多い人・ウェーブヘア用の長く強度のあるブラシ

私はノーマルをもうかれこれ数年間使ってます。

安くて簡単で気持ち良くてサラツヤ髪になれるのでめちゃくちゃおすすめ!とりあえず買ってみて損なし。

スポンサーリンク

ドライヤーはレプロナイザーの2D Plus

使うたびにツヤが出て、柔らかく扱いやすい髪になる魔法のようなドライヤー。

この記事に詳しく書いてます。

【おすすめドライヤー】レプロナイザー 2D Plusの効果・3D・4Dとの違い【口コミ】
1台目が壊れて2台目を購入したお気に入りドライヤー【レプロナイザー 2D Plus】。固くてごわついた扱いにくい髪だったのに、使い続けるうちにまとまりやすく、扱いやすい髪になりました。2D・3D・4D・7Dの違いはよく分からないので2Dで充分。

毎日使う物なので、少し良い物を使うと全然違う。消耗品と比べてコスパも良いと思います。

スポンサーリンク

タオルドライは摩擦の少ない速乾タオルで

シャンプーの後のタオルドライは、吸水性の高いタオルドライ用の速乾タオルを使います。

髪が傷む原因は摩擦

濡れた状態は特にキューティクルが剥がれやすいので、ヘアドライ専用のマイクロファイバータオルが絶対おすすめ。

髪を包むようにして優しく水分を吸収させるのがポイント。

専用の速乾タオルを使った後にドライヤーをすると段違いに早く乾くので、時間&電気代の節約にもなります。

寝る時はシルクのナイトキャップが必須

寝る時の摩擦も髪が痛みやすいので要注意です!

見た目がちょっと抵抗ありますが、1回つかうともう手放せなくなります。

寝起きの髪がツルツルで、毛先までつるんとまとまってびっくりします。

寝返りの時に枕との摩擦で髪が傷んでいたなんて衝撃&盲点でした。

かぶって寝る日とかぶらない日では髪質が全然違う。

髪1本1本の表面?キューティクル?が整う感じ。

ただ、子供には「赤ずきんちゃんにでてくるおばあちゃんみたい~」と笑われます。

ナイトキャップは見た目がちょっと…という方はシルクの枕カバーもおすすめです。

私は両方使っています。

ナイトキャップは寝ている間に脱げてしまってることがあり、枕はいつの間にか子供に奪われていたりするので。笑

いっそのことシーツも全てシルクにしたい…。

シャンプーの前にコンディショナーをして摩擦を防ぐ

洗う時の摩擦も髪のダメージの原因になるので、スタイリング剤を付けている時は、先にコンディショナーを付けて洗い流します。

  1. 濡らした髪にコンディショナーをつけて、1度洗い流す。
  2. シャンプーする。
  3. トリートメントをつけてコームでとかし、毛先はギュッと握って浸透させる。

先にコンディショナーをすることで指通りがよくなって摩擦が軽減されます。

私はこの方法で洗うようになってから、かなり髪のダメージが減りました。

毛先をギュッと握るのは美容師さんがやっている方法。浸透が全然違います。

インバストリートメントはちょくちょく変える

お風呂でのトリートメントやヘアパックはしっとり系とサラサラ系のものを2種類使い分けています。

同じ成分ばかりだと慣れちゃって効果を感じなくなるし、ブランドや会社によって使っている成分も違うので、いろんな成分を使いたいなと。

最近よく使っているもの。

資生堂 TSUBAKI プレミアムリペアマスク

アットコスメでベストコスメを何度も受賞している定番マスク。昔から定期的にリピートしてます。

すぐ洗い流せるので便利。髪の乾燥やパサつきが気になる時に使うとしっとりツルツルした手触りに。

でもこればっかり使い続けていると髪がどっしり重くなってくる気がするので注意。

アンドハニーヘアトリートメント

こちらもアットコスメで1位になってたので買ってみた商品。気に入ってリピートしています。

髪の保水力を上げて髪のうねりやくせ毛をケアするそう。ヘアパックに比べて軽い仕上がりで、ほどよくしっとり、指通りよくなります。香りも良く、詰め替え用もあるので便利。

たまにサロンでトリートメントをする

家でのトリートメントやヘアパック、即効性のあるものを使い続けていると、なんか髪がゴワゴワして、重い感じになってくるんですよね…。

1ヶ月半~2か月に1回くらい、美容室でトリートメントをしてもらうとゴワゴワ感がリセットされる気がします。

日中は摩擦と紫外線に注意!

髪を傷めないことが大事なので、日中も

紫外線対策

紫外線を浴びると髪も乾燥してパサパサになります。日傘や帽子はマスト!!!

摩擦に気を付ける

日中も摩擦で髪を傷めないように気を付けています。

  • ショルダーバックを持つとき髪を巻き込まいように、反対側に寄せる。
  • ハードスプレー、アメピンなどは使わない。
  • 髪をまとめるときはキツくしばらず、ふわっとシュシュなどで。

まとめ

以上、30代後半、ロング派の私が気を付けていることでした。傷ませないことに気を付けています。

使っているアイテムが増えたり変わったりしたら追加します!

頭皮ケアをがっつりしたい人はヤーマンスカルプリフト

ヘアケアというより顔のリフトアップに即効性があるのですが、頭皮の血行が悪いと薄毛や白髪の原因になるので、ガッツリ頭皮ケアしたい人はこれをおすすめします。

この記事に詳しく書いてますが、めちゃくちゃおすすめです。

ヤーマン ミーゼスカルプリフトの効果・デンキバリブラシとの違い【口コミ・レビュー】
ヤーマン ミーゼスカルプリフトを1か月間お風呂で使い続けた効果、デンキバリブラシとの違いをまとめました。頭皮ケアを始めたい人、頭皮が凝ってる気がする人、デンキバリブラシが気になってるけど値段的に無理!という人にはスカルプリフトがおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました